BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

YouTube Musicの他のプレイリストや似た曲の自動再生の消し方

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20210115134913j:plain

YouTube Musicを使っていて、自分のお気に入りの音楽をプレイリストにしていて、プレイリストが終わった後に、勝手に他のプレイリストの再生が開始されたり、あまつさえ、ネットの好きでもない音楽の再生が始まって『ぬあ?』ってなった人おりませんか?

私は、かなり『なんじゃこりゃ?』となっていて、とくにプレイリストに何十曲も入れた後だと、『あれ?こんな曲入れたか?』となることがあって、慌てておりました。どうやら、この機能、YouTube Musicのデフォルト機能なようで、かなり厄介なので、今回はこの機能をオフにするやり方を紹介します。

自動再生の停止の仕方

f:id:bto365:20210115134824p:plain

まず、YouTube Musicの自分の聴きたいプレイリストを再生します。再生しないと自動再生をオフにできないんですよね。これが面倒ですね。

YouTube Musicのプレイリストを再生すると、PC版はプレイリストの下段に、◀と▲の記号がありますので、上を向いた三角である▲の記号を押してください。そうすると、曲のリストがズズっと一覧になって出てきます。

今度はサイドバーか、マウスのホイールか、Page Upを使って上の方まで移動します。

そうすると見えるはずです。『自動再生』の文字が、これがONになっていると、プレイリストが終わった後に、自分の他のプレイリストか、似た曲の自動再生が開始されてしまうんですね。こんな要らない機能がデフォルトでONになっちゃっているんですよね。聴きたい曲以外が急に流れて、もしも嫌いな曲だったらどうしろってんでしょうか?相変わらずオススメが下手くそさ・・・本当に下手くそ・・とハンチョウ的な言葉が出てしまいます。

とにかくこの『自動再生』をOFFにすれば、勝手に自分の指定する以外のプレイリストの曲も似た曲も再生されません。スッキリです。

スマホのアプリも同様にOFFにできる

ちなみに、この自動再生の機能はスマホのアプリでも同様にデフォルトでONになっています。邪魔ですね。

スマホのYouTube Musicでもプレイリストの曲を再生したら、▲とかが無いので、画面をしたから上にスワイプ操作します。シャッとスワイプしてやると、出てきました。自動再生のONが・・・。

今度は、ここの『自動再生』をOFFにしましょう。これでスマホでも知らない曲が再生されることもありません。Googleには、『一般のオススメが私へのオススメだと思いあがるなよ!』ということを思い知らせてやりましょう(笑)

低評価とか高評価を付けらえるようになっているようですが、別に評価しなくても、自動再生さえOFFにすれば、自分のプレイリストのみを聞くことができます。快適です。

オススメを勘違いしたGoogle

なんか、オススメが結局収益と広告に結びついているようになってから、オススメがあざとくなって非常に目に余るようになってきたと思います。昔はググレカスって言う言葉があったくらい、グーグルさんのお世話になっていたんですが、グーグルさんのオススメもちょっとお金のニオイがして、グーグルさんの出した答えにも疑いを持たなけれならなくなっていると感じます。最近はグーグルで調べた後に、本当にそうかな?と他のブラウザも開いてみて、さらに最初に出てくるページだけでは不安なので、数ページ検索するという手間が発生していると思います。

さて、そんな感じで、やたらとオススメに上がる、本当にそれ純粋にオススメしたい曲なの?という曲も聴かないで済むようになるので、『自動再生』のOFFはオススメです。Google Play Musicのときは、こんな無駄なことなかったんですけどね。便利という名の元に余計な機能を継ぎ足すのはやめて欲しいものです。